定期的に歯医者さんに通うことによって、お子さんも歯医者さんになれていきます。
続けて通っていると怖がらずにできますが、中断すると不思議に恐怖心が沸くようです。
また、虫歯予防の観点からも、定期的にフッ素を塗布し、検診し、シーラントなどの予防処置を施すことが有効です。
継続して受診しましょう。
[検査事項]
・虫歯があるか、ないか
・予防処置が出来るか
・キチンとブラッシングが出来ているか
・永久歯があるか、ないか
・永久歯が適切な位置にあるか
・歯石がついていないか
・歯周病になっていないか
・歯並びはどうか、矯正するならいつ頃が良いのか
・口腔内の虫歯とは違う病気にかかっているか、いないか
その他、あごの発育状態などを検診しています。
当院にて診察中に、がま腫やのう胞、上顎の血管腫が発見されて早期に治療が施すことが出来た例もあります。
治療前に注意すること
安全面の配慮
ご予約/お問合せは
06-6608-5525
Home
┣医院案内
┣コンセプト
┣治療内容
┗小児歯科について
Pagetop
(C)2010
あびこ/やまもと小児歯科